北海道 北海道グルメな旅行記歴史は繰り返される お友達からお誘いを受け、北海道旅行2泊3日のプランをご招待してもらいました。 今回、日記記事なので もしも検索とかで来た人がいたらこちらへお進みください。 北海道に行くことに!それは突然! 北海道に旅行するきっかけになったのが、お友達との電話で北海道のグルメのお話になって。「住むなら北海道」「食べるなら北海道」... 2020年8月27日 masaru
湘南 ハードな江の島神社!こんなに大量に汗をかくとは思ってなかった! 「江の島神社はかなり歩くからタオルいるね!」 そんな会話を東京から車で走ってる時会話してて「???」って感じだったのですが。まぁそんなことないでしょって楽勝気分で行ったのですが。なんてったって僕は、湘南に2年いたし、5.6回江の島神社にはいってるし。 ヘトヘトになった江の島神社舐めてた! ま、とりあえずここから。久しぶ... 2020年8月22日 masaru
神社 2019年初詣は湊川神社(なんこうさん)! 明けましておめでとうございます。 今年の初もうでは 西宮神社の、えべっさんに行こうと思ってたのですが、近場ですませてしまいました。 神戸にいるし、 神戸市の生田神社か湊川神社でいいかと都合よく考え湊川神社にしました。 湊川神社ってなんこうさんって言うでしょ。 お母さんに「湊川神社行ってくるわ」って言った... 2019年1月4日 masaru
旅ブログ なんじゃこりゃ!陰陽石という大きな男根を見た! 宮崎県小林市にある夫婦岩、陰陽石を見てきました。陰陽石って鹿児島でなく、宮崎県ね!まー、性器の石という変わった石なんですが、陰陽石という立派なお名前。 宮崎市の隣、小林市はまぁ、なんとか街と言えるのかな?というちょっと寂しいとこでした。 ここに書かれてる通り、宮崎県知事、東国原知事により、宮崎県の自然遺産になった模様。... 2017年10月22日 masaru
神社 元旦の京都清水寺!お昼間に初詣を参拝してきました! 毎年初詣に清水寺に参拝してます。 よほど特別な事情がない限り、もう毎年京都の清水寺から新年を迎えてます。 ここにこれるのは本当にありがたいことだと思っています。 そして今年もお母さんと一緒に。 清水寺までのアクセス、車と駐車場 もう、毎回清水寺に行くのに、駐車場にたどり着くまでに大変! なので、同じ人もいるかもと思い... 2017年1月3日 masaru
神社 宮崎 縁結びの青島神社が素晴らしすぎた!行くべし! お遊びでなく、お仕事で宮崎県に1週間行くことに。間に休みがあって1日どうしようかなぁと観光スポットを近場で探すことに。するとこの青島神社が比較的近くバスに乗って行ってきました。 これが何も期待してなかったからか、本当にすごくいいとこでした。 (この航空写真はパクリ) この写真のように橋で渡って行く、宮崎県の離島なんだけ... 2016年11月11日 masaru
湘南 江ノ電 鎌倉高校前スラムダンクの写真スポット 江ノ電の鎌倉高校前駅横にある踏切の場所にあるスラムダンクの写真スポットです。江ノ電を通る電車と海が見える有名スポット。 『写真好き。湘南住まい、そりゃ行くよね!』 江ノ電 鎌倉高校前の踏切にあるスラムダンクの写真スポット 江の島が見える「江ノ電 鎌倉高校前」のすぐ隣にスラムダンクで有名な踏切の写真スポットがあります... 2016年9月27日 masaru
神社 雨の日の鎌倉、鶴岡八幡宮の龍穴の道を歩いてパワーを頂く この日はあいにくの雨。天気は曇りだったのに、鎌倉に着くなり雨。小雨の中鶴岡八幡宮へ向かいました。 鶴岡八幡宮は立地がすごくよくてパワースポットとして藤沢近辺で色々スポットを検索するとよく出てくるので一度行ってみよう!と思ってました。 雨の中、鎌倉、鶴岡八幡宮へ! 小雨の中、鶴岡八幡宮へ向かいました。本宮まではかなり距離... 2016年9月22日 masaru
旅ブログ 伊豆 【伊豆旅行】下田海中水族館…というかクラゲ写真(・∀・) 伊豆旅行に、下田海中水族館にも行きました。ま、普通にこの下田海中水族館を楽しんでたんだけど…。ほとんどクラゲ写真の記事です。 僕はカメラが趣味だから、水族館もみんなよりはちょっと楽しい度が高かったりするんだと思います。変な話、お魚を見たい!というより、撮りたい!というのが9:1くらいかな(・∀・) 普通にアザラシの... 2015年9月20日 masaru
旅ブログ 伊豆 【伊豆旅行】南国ムードのある入田浜海水浴場(・∀・) 静岡県下田市にある伊豆の入田浜海水浴場に行きました。 めちゃめちゃきれかったです。 人生初の伊豆だったからすごく楽しみしてました。茅ヶ崎から車で3時間位だったかなー。一緒に行った友達が地元民か!っていうほど伊豆に詳しくて、ナビなしで言われるがままに伊豆、下田へ! そして、入田浜海水浴場に着く前にまずは腹ごしらえ! ... 2015年9月15日 masaru
神社 日光東照宮の開運パワーはきっと強力すぎるwww 世界遺産、日光東照宮に行くことが出来ました。結論から言うと、日光東照宮はとんでもないパワースポットだと思います。何の前触れもなく突然行くことになった日光東照宮。大阪から来た友達が東京観光にとなぜか、日光東照宮に行くことになりました。 日光東照宮が全てではないですが、僕の場合は何かご縁やお導きがあってここに来れたんだと思... 2015年9月13日 masaru